げろみダイアリー改めげろみ日記2

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えてません。適当に適当です。

はてなブログはいつまで続いてくれるだろうか? #はてな #はてなブログ

はてなブログは果たしていつまでサービス続いてくれるだろうか
これが生きた証なのでなくなるととても困るけど
yahooもジオも大手がポンポン終わりまくってるので何が起きてもおかしくない
それで凄い歴史あるサイトが消滅しまくってるんだからデジタルなら永遠だなんて無いわ



はてなブログfirefoxで右上の編集ボタンが表示されなくなって
(以前はfirefoxでも表示されてた)
再編集がしにくくなったのどうにかしてほしい
というかはてなダイアリーみたいに編集ボタンをテキストで置いて欲しい
環境によっては編集ボタンが表示されるまで1分くらいかかったこともある


よし、1曲は自作曲をアプできた

これで思い残しのうちの1つは解消できたw
youtubeはあまりに不穏な報告だらけなのでまずは国産のニコ動だけにした

PowerBookG3の中にあった大量の自作MP3郡もどうにか引き出してアプしたいけど
こっちは少し難しそうだなぁ

死んだらどこかに転生したりするんだろうか
それもまた面倒だからそのまま消えるでいいや
性格クズだから無になったらまた同じことをくりかえずことだろう

月曜から入院かもしれないので
それまでに出せる遺作は少しでもアプしとこう


動画はaviutl製

曲作成はMSXマガジン付録のmusica使用


面倒なので次からは1枚絵置くだけにする

MSX原曲のアプは初めてなはずとか書いたけど
なのちゃんブログに既に結構でてたw
ameblo.jp

死ぬときは風邪みたいな気持ち悪さのときもあるのか

多分沢山ある現象のうちのひとつ
今おきてるのは少しまだ余裕がありそうだ

今はこちらの状態をしってるのが他に出来たので
家の奥で腐乱死体になるような事態は多少は避けられるかも?

自分が死んでたら

誰か自分のPowerBookG3の中にあった自分の曲のMP3データを
ニコ動なり何なりにアプしてくれ(無茶)
昔のハードからのデータ吸い出しがこんな面倒くさいとはなぁ

geromi.hatenadiary.org

geromi.hatenadiary.org

たぶん死ぬまではそんな遠くない

とうとう病院いった

今まで病院も健康診断もいかなかったけど
苦しさに耐えられなくなってとうとう病院へ

予想通り色々やばくて入院を勧められた
いつ死んでもおかしくないのなら
ますます入院に時間を使いたくない
死ぬまでの間に少しでも色々しておかなくては

映画館はもう行けない

キンプリ新作行きたいけど
映画館は30分以上座りっぱなしで出られないのが困難になったのでもう行けない
昔、まだ平気だった頃に色々行っておいて良かった
2001年宇宙の旅とか3時間くらいあったし